男性、女性基礎代謝

基礎代謝を上げ体脂肪を燃やす方法を考えるサイトです。

年齢、性別によって基礎代謝量は変わってくる?

基礎代謝量とは、私たち人間が生命を維持するために必要となる最低ラインのエネルギーの消費量を示した数値のことを言います。

また、基礎代謝量は、ダイエットをするにあたって、重要な役割を果たしています。基礎代謝量が高い人は、脂肪が燃焼されやすいため、痩せやすく太りにくいからだをつくることが可能になるのです。

基礎代謝量は、身長や体重、筋肉量によって個人差があり、年齢や性別によっても大きな違いがあります。まず、女性は妊娠・出産という命にかかわる重要な役割があるため、少しのエネルギーで生命を維持できるように、男性よりも基礎代謝量が低くなっています。

一般的に、成人男性の基礎代謝量は1日1200〜1600キロカロリーで、成人女性の場合は1日1000〜1300キロカロリーだといわれています。基礎代謝量は、20歳前の成長期に最も高くなり、男性で1日当たり1500キロカロリーくらい、女性で1200キロカロリーくらいが平均値です。成長期を終えると、基礎代謝量は次第に減っていきます。

50歳前後では、男性で1400キロカロリー、女性で1100キロカロリーと、どんどん減少していくのです。食事の量は変わっていないのに、加齢とともに太ってきたという人は、基礎代謝量が減ったことで消費するエネルギーが減少しているのでしょう。
摂取エネルギーは若いころと同じで、消費エネルギーは減るため、体内に過剰にカロリーが蓄積され、太ってしまいます。

ただ、基礎代謝の40%は筋肉に使われるので、年をとっていても、運動をしていて筋肉量が多い人は、標準の基礎代謝量よりも多い基礎代謝が行われている場合もあります。

スポンサード リンク

基礎代謝とは?

基礎代謝を高めるには

体脂肪とは?

脂肪を燃焼させるには?

関連リンク

Copyright(C) 2012 基礎代謝を上げ体脂肪を燃やす All Rights Reserved.